九州グリーン・ツーリズムin福岡
九州グリーン・ツーリズムin福岡が12月4日5日の日程で岡垣町にある「ぶどうの樹」で開催されました。「食は九州にあり!ムラの旨食大集合!海の幸、山の幸、里の幸、年に一度の九州・食の祭典」のキャッチフレーズで「スローフード大交流会」と云うイベントが5日にありました。実は宗像市が、宗像産のイノシシ肉をPRするため、このイベントにイノシシ肉を使用したソーセージやコロッケなどを提供すると云うことで、仕事の関...
View Articleうきぴー
「うきぴー」はうきは市のゆるキャラです。うきは市名産の柿をモチーフにしているようです。実は、この「うきぴー」と一緒に踊る様子を収録するプロモーションビデオ撮影がありました。場所は、うきは市吉井の白壁ひろばです。知り合いのよさこいチームが出演すると云うので、ちょっと様子を見て来ました。詳しいことは聞いていませんが、色々な地域で同じダンスを踊ってもらいそれを編集するようです。そんな訳で、まずはダンスの練...
View Article紅葉の櫨並木
紅葉の櫨並木うきは市の櫨並木の紅葉です。12月7日に撮影しました。すでにピークは過ぎておりましたが、まだまだ見頃の感じ。ライトアップは終了したとのこと。このためでしょうか見物客は、ほとんどなしでした。撮影に関しては、白いガードレールや電線とか鉄塔とかがあって、風景としての作品は難しいものがあります。私的には、やはり人物が欲しいところ。櫨並木と人物を上手く絡めて作画したら案外面白い作品が仕上がるかもし...
View Article干し柿の棚
佐賀大和町の干し柿の棚です。藁でつくったこの干し柿の棚は、残っているのは、ここだけ。ほとんどがビニールハウスになっています。冬の風物詩で、美術展やコンテストに入賞・入選していますので、この時季、多くのカメラマンが訪れる人気のスポットでもあります。ただ、この棚だけで作品にするのは難しいですね。干し柿をつるす作業とか子供が遊んでいる様子とか人物との絡みに遭遇出来たらラッキーです。実は、一昨年の12月、私...
View Article干し柿の棚その2
干し柿の棚の2です。今年の12月7日に撮影しています。小学2年生と3年生の可愛いモデルさんたちです。かなりご機嫌な作品が仕上がっており、美術展発表用にキープする予定です。
View ArticleMOMO組平戸教会撮影会
MOMO組平戸教会撮影会報告です。。今回の撮影会の参加者は少なめです。皆さん12月は色々忙しく仕方ありません。秘蔵っ子モデルさん2人の参加があっただけに非常に残念。でも折角の撮影会です。車の定員の余裕もあります。それで、八尋さんの仲間で初心者の方2名と交代ドライバー候補の方にお願いして参加していただきました。撮影予定コースは、宝亀教会→紐差教会→中野教会→平戸教会界隈→田平天主堂。少し欲張った計画で...
View ArticleMOMO組平戸撮影会その2
今回は、記念の集合写真と撮影会の様子などをアップします。実は、第1回と第2回の長崎教会写真コンテストで特選に入賞しています。いずれも田平天主堂での撮影です。そして、今回、特選となったそのパネル貼りの写真2枚を平戸観光協会に寄贈してきました。大変喜んでいただき、私も嬉しく思っています。第1回コンテスト特選の作品。ただしコマ違いです。第2回コンテスト特選の作品です。
View Articleクリスマスカード
モデルをお願いしている小学生の姉妹からクリスマスカードをいただきました。思いがけないことで大変有難く感謝しています。写真のお礼のようですので、これからも2人の素敵な写真を撮り続けたいと思っています。今のところお姉ちゃんの写真を、来年の福岡県美術展の会員の部に出品する予定です。2人を連れて背振山に雪遊びに行って来ました。
View Article北山ダムその2
北山ダムその2です。唐津市から旧七山村を経由しての道路は所々凍結しており、ひやひや運転です。チェーンは積んでいましたが、付けるほどではなかったのですが、前を走っていたセダンが上りの坂道の途中でスリップして立ち往生。これには参りました。少なからず影響を受けましたが、何とかやり過ごすことが出来ました。
View Article2013年自分新聞
皆様には、2013年大変お世話になりました。2014年もよろしくお願いします。フェースブックで作成した自分新聞です。フェースブックでは既に掲載中ですが、MOMOさんの写真館にもアップしておきます。
View Article玉競祭
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今日1月3日は、姪浜の住吉神社の玉競祭です。所謂「玉せせり」です。もちろん「玉せせり」といえば筥崎宮が有名ですが、早めの場所取りと高い脚立が必要です。メジャーな祭りですから今年も、多くのカメラマンが訪れていると思います。こちら姪浜の玉競祭はマイナーかもしれませんが、ローカル色豊かですよ。知り合いのカメラマンも数名来ていました。天気にも恵まれ...
View Article寝正月
今年のお正月は寝正月です。姪浜の玉競祭以外には、撮影に行っていません。もっぱら自宅でデータの整理ですが、実はモデルをお願いしている子供たちの2013年版フォトブックを作成するためのデータをセレクトしました。8冊ぐらいの予定ですが、1冊あたり20枚以上の写真になりますので結構大変です。1 漁港の大漁旗2 姪っ子が作ったがめ煮です。冬休みの宿題だとか。3 玉競祭
View Article玉競祭の追伸
玉競祭の追伸です。フェースブックには掲載済みですが、実は、知人から1月4日付西日本新聞に玉競祭の写真が掲載されており、そこに私が写っているとメールがありました。確かに写っていました。中央の少し左側です。わかりますか。そんな訳でその新聞記事とその他をアップします。
View Article玉競祭追伸2
玉競祭追伸2です。埼玉県から撮影の依頼があったHさんの祭りの晴れ姿です。今年は、当然Hさんとは面識はなく、祭りの現場でお会いした訳ですが、来年も参加するとのことで専属的に撮影することになっています。昨年は消滅させられてご縁もありましたが、新たのご縁と云うことです。凄く面白い写真が撮れそうです。
View Article