お散歩カメラ(福岡県糸島市)
糸島半島半日のウォーキング兼散策です。 まずは、櫻井神社。近年、すっかり有名になり、見物客は多いです。 次は芥屋の大門の海岸。糸島に来たら芥屋の大門は外せません。 駐車場から神社とは反対方向に行くと、石がごろごろとした殺伐した海岸にでます。 何故か石が積み重ねてあります。人間の習性でしょうか。 殺伐下海岸です
View Articleぶらカメラ(佐賀県仁比山神社)
神埼市にある仁比山神社は、有名な九年庵のお隣さんです。 九年庵は紅葉が見頃の下旬に一般開放があり、道路が大渋滞します。 落着いたところで仁比山神社付近の晩秋を散策しました。 少し時期をずらしましたが、まずまずの光景でした。
View Articleウォーキングの光景(福岡市西公園)
福岡市中央区の西公園をウォーキングです。 小学生時代の遊び場の一つです。 その頃の西公園の北側は海が迫っており、満潮時は波で洗われていました。 今は埋め立てられて団地や石油基地などになっています。 さて、ウォーキングコースですが、程よいアップダウンがある一周2キロほどです。 雑木林の中を歩くことになり、晩秋の光景が見頃です。 最近、ニャンコの姿を見かけませんが、今回は2匹と出会いました。
View Articleぶらカメラ(佐賀県綾部神社)
みやき町の綾部神社です。 今年4回目の訪問になります。 雪の光景をロケーションしたときによってみました。 背振山越えは、雪のリスクがあるので平地を迂回して行きました。 銀杏の絨毯に雪が積もり綺麗でした。
View Articleぶらカメラ(佐賀県仁比山神社)
神埼市の仁比山神社の雪景色です。 綾部神社とは近い場所ですので、寄ってみました。 紅葉と雪のコラボは綺麗でしたが、カメラの電池を充電するのを忘れており、 途中でアウト。残念!
View Articleお散歩カメラ( 福岡県 雪の大宰府政庁跡)
雪の大宰府政庁跡です。 天気予報では寒波襲来とのことでしたが、自宅付近にさほど雪は積もっていなかったので出かけました。 それでも山間部は危ないので避けて、平地を走行して行ける太宰府市方面に行ってみました。 大宰府政庁跡まで来ましたので、元号「令和」ゆかりの坂間と八幡宮まで足を延ばしました。 当然、観世音寺と戒壇院にも行きました。
View Articleお散歩カメラ(福岡県雪の秋月)
雪の秋月(朝倉市)の光景です。 雪の日に大宰府政庁跡まで車で行くことが出来たので、思い切って秋月まで行ってみました。 やはり秋月は福岡市内と比べるとしっかり雪が積もっており、綺麗な銀世界です。 メイン道路は除雪されており、特に問題はありませんでしたが、山間部はスリップの危険がありそうです。 実は高齢になりましたので、安全サポート車に乗り換えましたが、その際に4WDにしています。...
View Article明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 本年も「ぶらカメラ(福岡県外編)」「お散歩カメラ(福岡県内編)」などなど、 健康カメラウォーキングの継続を目標に努力してまいります。 宜しくお願いします。
View Articleウォーキングの光景
松原ウォーキングです。 松原の入り口でニャンコを見つけました。 仔猫もいましたが、逃げられてしましました。 松原には、まだまだ櫨の紅葉などが散見できますが、泥棒草が悩みです。 このため、長靴と100均のレインコートが必携です。
View Articleお散歩カメラ(今津海岸)
朝焼けの今津海岸です。退職時に勤めていた海洋技術センターがあります。 道路に車が4~5台駐車しており、朝陽を撮影しているようです。 ここから福岡タワーやペイペイドームを望むことができます。
View Articleウォーキングの光景(姪浜漁港)
姪浜漁港付近をウォーキング。 対岸にマリノアシティーが見えます。 能古島からの渡船が入港中です。 川沿いをウォーキングすると水面に写る建物が波に揺られ面白い光景です。
View Article令和5年2月勉強会について
令和5年2月の勉強会は次のとおりです。 1期日:令和5年2月5日(日) 2場所:福岡市市民福祉プラザ604号室 3時間:12:00準備、13時開始 4作品:西コン・県展等の候補作品 5その他:プリント(2L以上)でお願いします。
View Article飯盛神社古式元服式(加冠の儀)
飯盛神社で成人の日及び前日の日曜日に行われる新春の行事です。 成人を迎える男女が鎌倉時代の武家の正装に身を包み、神前で烏帽子を授けて貰います。 5年ぶりに行ってみました。毎回テレビなどの報道陣が多いのですが、今回はケーブルTVだけでした。 お陰様で割と撮影しやすかった感じですが、作品にするのは難しいですね。 人数の関係等で簡略化されているそうです。全国的にも珍しく、小倉城でも行われているとのこと。
View Articleニャンコたち
小さな漁村のニャンコたちです。 1 割と近場の漁村です。数匹はいるとは思っていましたが、結構いました。 2 ここの漁村の駐車場の端の茂みがニャンコたちの棲み処のようです。 世話している方がいるようで、水飲み用の器が数個ありました。
View Articleお散歩カメラ(愛宕神社など)
愛宕神社は、福岡市西区愛宕山の山頂にあります。標高68メートルほど。 博多湾が眺望できる場所です。幅が広い北側(海側)の道路を利用するのがもっぱらです。 駐車場からも急な石段を登らなければならず、息が切れます。 愛宕神社から幅が狭い南側の道路を少し下ると音次郎稲荷神社があります。 今回は初めて行って見ました。愛宕神社の駐車場から歩いて行くのが無難です。
View Articleお散歩カメラ(糸島の波の花)
大寒波襲来ですが、福岡市内では積雪がありませんでした。 しかし日中でも氷点下の気温と強風でした。 十数年前、同じような気象条件の時に糸島市志摩海岸で波の花と遭遇したことを思い出し、 行って見ました。 二見が浦付近の海岸で見つけました!ただし小さな塊の波の花です。 多分、そのつもりで探さないとわからないでしょう。
View Articleウォーキングの光景(西公園)
福岡市中央区の西公園をウォーキング。 今回はアップダウンがある2キロのコースです。 梅の花が咲き始めており、水仙も綺麗です。 実はコースを外れて雑木林の中を散策です。 すると小さな祠と十字架を発見。側に古くなったクリスマス飾りがにありました。 不思議です。 ニャンコが3匹いました。1匹は野鳥か何かを食べているみたいですした。
View Articleお散歩カメラ(宗像大社・鎮国寺)
宗像市の鎮国寺と宗像大社に行って来ました。久しぶりです。 鎮国寺では梅の花が咲き始めており、カメラマン数人が熱心に撮影していました。 梅は淡紅梅とか。早めの1月から2月に開花するとのこと。 桜は「あたみ桜」で、こちらも1月中旬から2月に開花するようです。
View Articleお散歩カメラ(福岡市 節分の光景)
福岡市早良区紅葉八幡宮の節分の光景です。 3年ぶりに行って来ました。第1回目の豆まきが11時からです。 近所の幼稚園児が来ており、赤鬼と青鬼の歓迎を受けて大騒ぎです。 早良区の飯盛神社です。 お多福のお面が設置されています。 豆まきは11時からと17時からみたいです。 残念ながら鬼たちは出会えませんでした。梅が咲き始めています。...
View Article