二ホンミツバチの分蜂
桜が開花するころに、二ホンミツバチの分蜂が始まります。 新しい女王蜂が誕生すると母親尚女王蜂は、約半数の働き蜂を連れて巣を飛び出します。 近くの木の枝などに蜂球をつくり、斥候の働き蜂が快適な場所を探しに飛び出します。 写真は養蜂家が二ホンミツバチの蜂球を新しい巣箱に入れているところです。
View Article通勤路の光景(舞鶴公園)
舞鶴公園のお濠の小道をウォーキングです。 裁判所跡の雑木林ではアオサギが子育て中。 この木の巣は、外から丸見えですが、毎年子育てに使っているようです。 八重桜は散り始めていますが、蓮が芽吹き始めています。
View Articleぶらカメラ(ロケハン)
昨年見つけた山間部にある小さな神社の藤棚をロケハン。 藤はまだでしたが、シャクナゲが咲いていました。 帰りに小さな漁港のニャンコの様子を見に行きましたが、いませんでした。 ツツジが見事でした。
View Article通勤路の光景(舞鶴公園)
舞鶴公園の八重桜は、散ってしまいツツジの出番です。 お濠沿いのツツジの小道を保育園児の遠足の一団です。 平和台球場跡の広場には、歓迎遠足の小学生たちが駆けずり回っていました。
View Article通勤路の光景
舞鶴公園にある「ぼたん・しゃくやく園」に行って見ました。 種類によって満開だったり、まだ蕾だったりしていますが、ほぼ見頃です。 観物客が三々五々訪れていました。 城内では結婚式の前撮りの集団が2~3組見られました。 ツツジは終了しており、藤の花も枯れつつあり、場所設定に苦労されている感じ。
View Articleぶらカメラ(ポピーの丘)
佐賀空港近くのポピーの丘です。 知人からの情報でロケハンしましたが、少し時期が遅かったようです。 花が枯れ始めており、残念でした。 佐賀空砲を少し外れた所にあり、臨時の駐車場もありました。 付近には麦畑が広がり壮観な風景を見ることが出来ます。
View Article通勤路の光景
小雨降る舞鶴公園です。仕事が忙しかったので久しぶりのウォーキングです。 お濠の蓮の花は、例年どおり東側付近から咲き始めています。 菖蒲園のお花は、なぜか今年は少な目です。 南西端の池の睡蓮は咲き誇っていました。
View Article紫陽花巡り
最近撮影した少しお気に入りの紫陽花です。 撮影地は舞鶴公園にあるボタン園です。 撮影地は佐賀のお寺の境内です。カタツムリは爆睡中で動いてくれませんでした。 こちらも佐賀のお寺です。 舞鶴公園の潮見櫓付近です。
View Articleお散歩カメラ(糸島海岸)
少し前ですが、糸島の海岸をウォーキングしていた時に出会った光景です。 小学生2組が海岸をバケツを重たそうに運んでいたので、中を見せてもらいました。 2組は「ウミウシ」と言っていましたが、アメフラシのようです。 もっとも地域によっては総称して「ウミウシ」と呼んでいるらしいです。
View Articleお散歩カメラ(星のふるさと公園)
八女市旧星野村の星のふるさと公園です。 池の山キャンプ場の麻生池に行って来ました。 県指定の天然記念物のオグラコウホネが黄色い花を咲かせていました。 ここを縄張りにしていると思われるアオサギがウロウロしています。 池の小魚を狙っているのでしょう。
View Article徘徊写真
紫陽花の時期に背振山麓を徘徊した後に吉野ヶ里に立ち寄った時の写真です。 背振山麓には杉林の前に紫陽花が咲いている場所がありましたが、残念ながら時期が終わり頃でした。 吉野ヶ里にも紫陽花が咲いていましたが、こちらもピークを過ぎていました。 シロツメクサの首飾りが落ちていましたので、ユーモラスに撮影。
View Article通勤路の公園(お濠の小道)
舞鶴公園のお濠では、蓮の花が咲き始めており、楽しいウォーキングになっています。 カメラマンの姿も目立ち始めております。 野鳥を狙っているのか、望遠レンズを付けたカメラをぶら下げた一団も見かけるようになりました。 熱中症に気を付けながら被写体探しの訓練を続けたいと思っています。 蓮の花をアップしておきます。
View Article通勤路の光景(城址の小道)
舞鶴公園の南西の端にある池のところから石段を50段ほど登った城址の小道を ウォーキング中のことです。 ふと前方を見るとカメさんが歩いているではありませんか。 下の池からは、かなり高い場所でもあり距離もあります。 不思議に思いながらも、いたずら心からカメさんをひっくり返して観察しました。 しばらく警戒して微動だにしませんでしたが、やがて首を出して見事に反転。...
View Articleお濠の散歩道
舞鶴公園のお濠の散歩道をウォーキング。 蓮の花が次々と咲き始め、楽しい光景が広がっており、6千歩を目標に カメラ片手のウォーキングを楽しんでいます。 今回は、蓮のお濠の生き物たちに注目。 まずは、トンボたちです。数は少ないのですが、活動が活発になっています。 ヤゴの抜け殻も見つけました。 続いては、クモやエビや小魚です。 エビと小魚は飛び跳ねて、運悪く落下したのが蓮の葉の上。哀れな姿です。
View Article蓮池の情報
紫陽花は終了ですので、次は蓮の花の出番です。 7月になって近場の蓮池を見てきました。 1朝倉市の蓮池は、全く咲いていません。少雨で池の水が干上がっていいました。 2みやま町の二千年蓮は、咲いていました。ただ横の池の小さな蓮は少な目です。 3吉野ヶ里の大賀蓮は、満開です。西口から往復5千歩ほどでウォーキングには最適。 4金立公園の睡蓮は、咲いていますが少な目。...
View Article