Quantcast
Channel: MOMOさんの写真館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1141

長崎バイオパーク撮影。

$
0
0

11月17日は、いつも、ちょっとモデルさんをお願いしているAちゃんとMちゃんを連れて長崎バイオパークに行ってきました。

2人との前からの約束です。

7時に福岡をスタートして8時30分に松浦、そして10時にバイオパーク到着。

ここのところ日曜日のたびに雨の天気です。この日も朝から怪しい空模様。

唐津辺りでは、時折激しい雨が降り少々不安な感じを抱きながらも
午後からの回復を期待して車を走らせました。

最悪の場合は「水族館海きらら」に変更することも考えていましたが、佐世保方面は、大きな崩れもなく約束を果すことができました。
これで一安心です。

お礼の意味合いが強かった今回のバイオパーク行きでしたが、カンガールやリスザルの子供が生まれていたり、カンガールの取っ組み合いに遭遇したりと予想外に撮影の収穫があり喜んでいます。

そんな訳で、バイオパークの動物たちを数枚アップします。

①カピバラ。人気の露天風呂は12月からです。
2013_11_17_9775

②リスザル。自販機の餌のカプセルを購入すると目ざとく見つけ直ぐに肩や頭の乗ってきます。いきなりですからびっくりします。
2013_11_17_0751

2013_11_17_9848

自販機のカプセル餌はワームと干しブドウの2種類です。ワームの方を好むようですが、女性は苦手ですから敬遠気味。もちろんAちゃんもMちゃんも拒否反応。

③フラミンゴ。羽が雨に濡れて殊のほか綺麗な感じ。
2013_11_17_9738

④アライグマ。餌をねだってガラス窓にピッタンコ。
2013_11_17_9824

⑤温室のオオゴマダラ蝶。
2013_11_17_0848


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1141

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>